なるほど、そうか!

私が生きている中で見つけた、生活に役立つちょっとしたことをまとめてみました。

ろくに勉強せずに合格するとは

難関校にギリギリで入れた人が、入学後よく言うことに、

 

「勉強らしい勉強をせずに、楽々と合格した奴が何人もいた」

 

というのがある

 

それを聞いた我々はつい、


へえ〜、さすが頭の良い人は違うんだなあ、努力しなくてもいいんだあ


と、思ってしまいがちだけど、それはちょっと違うんじゃないかな


多分、そういう子も、客観的には勉強をしているんだと思う


ただ、その子にとってはそれが楽しくて簡単なことだから、皆が言う「勉強」だとか、「努力」だとかいうことはしていない、と思っているのではないか


同じ10問の問題を解くのにも、分からなくて、つらくて、2時間かけてしまう子もいれば、あっさり10分で終わらせてしまう子もいる


前者は、すっっごく努力した、大変だった!と思うかもしれないが、後者は、こんなのは努力とはいえないよなあ、と思うだろう。

でも、どちらも同じ量の勉強なのである


後者のような状態にするには、その子の性質ももちろんあるけれど、有効なのは、コンスタントに続けて、忘れないうちに繰り返すことかなあと

そうこうしているうちに、勉強に慣れてきて、早く簡単に解けるようになり、楽しくなり、こんなことが努力とは思えなくなる、努力と思わないけれど楽しいからたくさん勉強をし、その結果としていとも簡単に合格する。


それが本来なのかなあと思う。


なので、現状がこの状態から程遠いのであるならば、それは自然な流れではない、と、自覚すべきだ。どうにかして、楽しい、こんなの努力じゃないな、と思えるような勉強になるようにしなくちゃいけないと思う。